TOMORROW BOX 編集部ブログ

日々出会ったカラダと地球にやさしいコトをシェアしています。

TOMORROW BOX 編集部ブログ イメージ画像

体と自然にやさしいモノ

きれいですね。この実は「ゆこう」と言います。徳島県の上勝町から届いた写真。ゆこうは、柑橘類ですがほとんど酸っぱさがなく、くせのない味が重宝されてポン酢の「つなぎ」として使われているそうです。徳島県といえば「すだち」ですが、このゆこうもほとんどが徳島でつく
『ゆこう(柚紺)』の画像

今日まで三が日。 今年は、お屠蘇(とそ)は召し上がりましたか? お屠蘇は、屠蘇散(とそさん)と呼ばれる漢方薬を、お酒やみりんに漬けこんだもの。 お正月に、若い人の生気を年長者に渡すという意味も込めて、若い人から年長者の順に飲んでいくのがならわしです。お屠蘇
『お屠蘇にちなんでメッセージ』の画像

ニホンミツバチは日本の在来種で、 かつては日本各地の森に生息していました。 農薬などの影響がなくて、 エサとなる草花やクリ・シイノキなどの樹木がある多様性ゆたかな森でしか生きられません。 戦後、全国的に数が激減してしまった理由は 植林された針葉樹の単一林が増
『多様性のあかし、ニホンミツバチの百花蜜』の画像

手すき和紙の技術がユネスコ無形文化遺産に登録されましたね! 和紙は、洋紙と比べると繊維が長く、やぶれにくいのが特徴。 しかも墨との相性がよくて、 江戸時代は火事があると和紙に墨で書いた大切な台帳を とりあえず井戸に投げ込んで逃げたとか。 鎮火した後、井戸から引
『和紙の技がここにもキラリ~木糸~』の画像

ここ数日、オーガニックのお話をしていますが、今日ご紹介するのは一風変わったオーガニックコットンのタオル。昨日ご紹介したリーメイ社がインドの次に活動を広めているのがアフリカのタンザニア。ところが、従来農法からオーガニック栽培に切り替えたばかりの今の時期、コ
『ワインのように楽しむタオル』の画像

↑このページのトップヘ